本文へスキップします。

H1

よくあるご質問

Q&A:表示

1. 企業情報について

1会社の設立はいつですか?
1965年2月4日です。
2公告の開示はどのように行っていますか?

当会社の公告は、電子公告により行います。 ただし、電子公告によることができない事故その他やむを得ない事由が生じたときは、日本経済新聞に掲載して行います。

公告
3お問い合わせはどこにすればよいですか?

当ウェブサイトの「お問い合わせ」フォームからご連絡いただくか、以下のお問い合わせ先までお願いします。

お問い合わせ

お電話によるお問い合わせ
経営管理部(広報担当)TEL:03-5777-1891

2. 株式について

1JASDAQへの株式上場日はいつですか?
2004年12月13日です。なお、東京証券取引所の市場再編に伴い、2022年4月4日より、新市場区分「スタンダード市場」に移行しました。
2 証券コード、EDINETは何番ですか?
証券コードは「9816」、EDINETコードは「E02738」です。
3取引単位を教えて下さい。
100株です。
※2017年10月1日をもって、当社株式について、10株を1株に併合し、取引単位を100株に変更いたしました。
4決算日や株主確定基準日はいつですか?
決算日、株主確定基準日は共に3月31日です。 ただし、中間配当をする場合の基準日は9月30日です。
5住所変更や名義書換など、株式の諸手続きについての問い合わせ先はどこですか?

下記、三井住友信託銀行株式会社までお問い合わせください。また、同行全国各支店においても各種手続きのお取次ぎが可能です。
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
フリーダイヤル:0120-782-031(受付時間 土・日・祝祭日を除く9時~17時)
住所:〒168-0063 東京都杉並区和泉2丁目8番4号

6配当について教えてください。
2020年3月期より復配し、1株あたり3円の期末配当を実施しました(2021年3月期も同額)。2022年3月期・2023年3月期は1株あたり5円(期末配当)、2024年3月期の期末配当予想も同額です。
7単元未満株式を処分するためにはどうすればよいですか?

当社の100株未満の株式(単元未満株式)は市場で売買することができません。単元未満株式を所有する株主様は、その買い取りを当社に請求することができます。買い取りを請求する場合は「単元未満株式買取請求取次依頼書」を三菱UFJ信託銀行にご提出ください。

詳細につきましては、三菱UFJ信託銀行ホームページ内にあります「株式に関するお手続き」をご覧ください。

8株主総会資料の電子提供制度導入に伴い、2023年6月の株主総会から資料が送付されなくなると聞きましたが、これまでどおり書面交付を受けたい場合はどうすればよいですか?
株主名簿管理人である三井住友信託銀行(※)にて、書面交付請求手続きを行ってください(書面交付請求書郵送のお申し込みをしていただいたのち、送付された書面交付請求書に切手貼付の上、株主総会基準日までに返送いただく形となります)。なお、2024年6月株主総会の基準日は2024年3月31日であり、2024年4月1日以降のご返送分に関しては、その次の回の株主総会からの書面交付となります。

なお、お手続きの詳細は以下サイトをご覧ください。
https://www.smtb.jp/personal/procedure/agency/kaisyahou

(※)三井住友信託銀行
専用コールセンター 0120-533-600
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日および12/31~1/3を除く)

3. 決算・財務について

1決算発表はいつですか?

「IRカレンダー」をご覧ください。

IRカレンダー
2個人投資家向け説明会は行っていますか?
現在、開催しておりませんが、決算説明動画を決算説明資料のページ内にご用意しておりますので、こちらからご覧ください。
3決算等の各種資料はどこに掲載されていますか?

下記ページよりご覧ください。

決算短信

有価証券報告書

決算説明資料

株主通信